クリプトピアで二段階認証を再設定したいときの方法
こんにちはクリプトクリプトピアブロガー・アオムーです。
クリプトピアってなんだかんだ、いいですよね(=゚ω゚)笑
漠然w
クリプトピアって今使ってる人いるのかな?
元祖草コインの聖地みたいな場所です。
今だと、ALISとかここで買えます。
クリプトピアオススメ記事
海外仮想通貨取引所クリプトピアの使い方/トークンを手にいれよう - トークンセール
クリプトピアで最近定番のセキュリティ/二段階認証を設定 - トークンセール
- クリプトピアで二段階認証を再設定方法
- まずは、クリプトピアにログインしてください。
- 左上の「Security Setting」の「Set up 2FA」をクリック。
- (この文字列は二段階認証のバックアップコードです。必ずメモ必ず)
クリプトピアで二段階認証を再設定方法
この記事を読めば、クリプトピアで二段階認証を再設定できます。
今、この記事が需要あるかわかりませんがw
ちなみに、ログインできなくなって解除して再設定の場合は、サポートセンターに問い合わせないと無理です。
クリプトピアで入金できない出金できないときにサポートセンターの使い方 - トークンセール
2FAGOXは上記の記事へ。
今回の記事は、ログインできて紛失してないけど、機種変やらで2FAを新しくしたい人の記事です。
ちなみにオススメの2FA管理アプリは、
まずは、クリプトピアにログインしてください。
Securityをクリック。
こんな画面へ。(=゚ω゚)
この画面に入る前に再度2段階認証を求められますん。
6つ設定するところがあって、
クリプトピアでは
ログインのときログアウトのときなど場合にわけてすべて二段階認証ができます。
緑色の「Remove 2FA」をクリックして2FA(二段階認証)を解除します。
6個とも。すべて。
そうすると、「Set up 2FA」って文字になります。
これでひとまず前進です。
左上の「Security Setting」の「Set up 2FA」をクリック。
こんな画面へ。
QRコードとその下に20桁くらいの文字列。
(この文字列は二段階認証のバックアップコードです。必ずメモ必ず)
そして2FAで使い捨てトークンを発行してくれるアプリを立ち上げて
QRコードを読み取るか文字列を入力し、
トークンを発行。
たとえばAuthyを使ったり。
クリプトピアはその都度二段階認証を求められます。
Authy_オススメの二段階認証アプリ!!!機種変更が簡単 - トークンセール
生成された数字の列を↑に入力。
からの「Verify」をクリック。
Verify(認証)が完了したら、
サブミット!!!
完了!!!元通り!!!
コードを求められるように元どおり。
どんなときに二段階認証を再設定するのか
1、バックアップの文字列を紛失したとき
2、スマホを買い換えるとき(バックアップコードなくて)
3、バックアップしとけよ
4、バックアップのせいだ
バックアップコードさえしっかり保存してあれば、
こんなことする必要はありません。
でも、みんな流れで設定してバックアップの文字列保存忘れちゃうんですよね。
できればオフラインで保管。
どうせパソコンの中とかで保管しちゃうんだから、
だったらパスワード管理ソフトで管理したほうがまだ安全です。
しっかり保管しましょう。
クリプトピア二段階認証の話まとめ
なにが言いたかったかって話でいくと、
二段階認証のバックアップコードは必ず保管!!
ウォレットの秘密鍵くらい大事です。
ほんと。
GOXしますよ。
これ大事にね。
めんどくさいし。
再設定とかw
ありがとうございました!