どうも、クリプトウォレットブロガー・アオムーです。
オススメのマイイーサウォレットの記事
マイイーサウォレットでクレジットカードを使う - トークンセール
仮想通貨管理/マイイーサウォレットの使い方05_送金の失敗&成功トランザクション確認方法_etherscanの使い方解説 - トークンセール
作り方&ログイン_MyEtherWallet/マイイーサウォレットのログイン方法&作り方&使い方02 - トークンセール
マイイーサウォレットにカスタムトークンを表示させよう!!
マイイーサウォレットの使い方シリーズ第8弾くらいです。
イーサリアムウォレットとして一番ベターなウォレット、
マイイーサウォレット/MyEtherWallet。
今回は、マイイーサウォレットにイーサリアム(ETH)以外を表示させよう!
って話です。
さっそくマイイーサウォレットへ。
マイイーサウォレットのサイトへは、
ブックマークで信用できる道順でいくか、ツイッターなどのリンク、
もしくはパソコンにダウンロードして使いましょう。
オフラインでのMyEtherWallet/マイイーサウォレット_送金方法/コールドウォレット管理 - トークンセール
マイイーサウォレットへ
せっかくなので、
最近追加されたMEWConnectでログイン(アンロック)しましょう。
マイイーサウォレットのモバイルアプリ「MEWconnect」をさわってみたので紹介 - トークンセール
(スマホにいれた「MEWConnect」ってアプリでマイイーサウォレットサイトのQRコードを読み取るだけでログインできます。便利)
そうするとこんなページへ行きます。
右上の「アカウントバランス」
0ETH。
です。空っぽウォレット。
イーサリアム(ETH)が入っていれば、
ここに10ETHとか、0.6ETHとか表示されます。
マイイーサウォレットでのトークン表示
それから右下の表示をみてください。
「Token Balance」って部分です。
ここを触ると、このマイイーサウォレットで表示できるトークンを調整できて、
様々なトークンを表示することができます。
マイイーサウォレットで扱われているトークンとは
たくさんのトークンがマイイーサウォレットで扱えます。
イーサリアムブロックチェーンをベースに作られたトークンは、
イーサリアムを保管するようにつくられたマイイーサウォレットでも保管できるのですが、どんなトークンがマイイーサウォレットで保管できるかというと、
時価総額が上から順番にいくと、こんなやつです。
Token Market Capitalizations | CoinMarketCap
バイナンスコイン,OmiseGo,Maker,0x,
Zilliqa,Aeternity,PundiX,BAT,Holo,Golem,Augur……
などなど。
このブログよんでくださいっている方だと身近な、
バンクエラのBNKトークンとか、ENIGMAとか、ALISとかもそうです。
XEMとかXRPとかは違います。
これらを、マイイーサウォレットで保管して、表示することができます。
マイイーサウォレットにカスタムトークンを表示させる方法
そしたら、右下の
「Add Custom Token」をクリック。
そしたら、記入欄が3つでてきます。
「Token Contract Address」
「Token Symbol」
「Decimals」
表示されてないトークンを表示するための数字をここに入力すると、
表示されますので入力していきましょう。
それぞれトークンたちは、自分たちの「トークンコントラクトアドレス」などを持っているので、それを調べて入力するのが1つ。
Ethereum (ETH) Blockchain Explorer
こういうサイトいって、「トークンコントラクトアドレス」などを調べるのが
やり方の1つです。
トークンを表示させる簡単な方法
じゃー、例としてALISにしますか。
ALISをマイイーサウォレットにトークン表示させる方法
こういう風に、下にスクロールすると、
すでにいくつかのトークン(全部ではない)はカスタムされていれ、
クリック to ロードすれば、ロードできます。
パソコンでやると思うので、
コマンド+F(ウインドウズなんだっけ?笑)
サイト画面に検索窓がでるので、
「ALIS」
って入力。
はい、はっけん。
んで、クリックすると↑↑
反映されました。このウォレットには入れてないので、
0ALISデス。
これで、完了です!!!
保有量がマイイーサウォレットでみることができます。
そして、最後に
「Only Show Balances」をクリックすると、
持っている通貨だけ表示されます。
グッジョブ!!
マイイーサウォレットカスタムトーク追加方法まとめ
今回は、マイイーサウォレットのカスタムトークンの簡単な追加方法でした。
あのリストにないやつもあります。
たとえばCOMSAとか……笑
そういうのは、もーすこし難しいです。
次の記事でかきます。
マイイーサウォレットとか触るととても楽しいので是非触ってみてください。
取引所は、ETHもリップルも買えるビットバンクがオススメです。
新規受付停止が多発している中、古くからがんばっているビットバンクを応援しています。
「本当の革命はパブリックな仮想通貨」ビットバンクCEO廣末紀之が見据える仮想通貨の将来/廣末紀之インタビュー(2) | あたらしい経済
読んでいただきましてありがとうございました!
次のマイイーサウォレットの記事は「少し難しいパターンのカスタムトークン追加」です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレグラムグループを作りました
「暗号資産を守り抜こう」
を、コンセプトに作りましたが有益な情報などは一切ありません笑
ブログへの質問や、書いて欲しい記事、ウォレットの相談。などなど、
どこで聞いていいかわからない小さな仮想通貨の困り事など書き込んでいただけるとありがたいです。
「暗号資産を守り抜こう」リンク
https://t.me/joinchat/HQrwuw4fZJzPBWmxsTqg4g
一緒に仮想通貨メディアを作り上げましょう。
もちろん観客としているだけも大歓迎です。
よろしくお願いいたします。