「僕の」事の発端。
Perveskがマネーロンダリング、テロ資金調達防止法に違反し、リトアニア銀行より罰金命令。#バンクエラ #bankerahttps://t.co/Idzoh8vfCu
— エイジ / 資産運用 (@cryptobtc20) 2018年9月22日
((((;゚Д゚)))) !!!!!!
たしかPerveskってバンクエラの…
リトアニア銀行より罰金命令(=゚ω゚)…
銀行って罰金命令だすんだ笑
ということで、
なにがどーなって、
どうなのよ、バンクエラ!!
ってことで調べながら書きます(=゚ω゚)
ドキュメントおぶドキュメント!!
(=゚ω゚)…
思ったより長くなったので、
結論を先に書きますと、
バンクエラのトップとPerveskがリトアニア中央銀行から罰金食らったって話でした。が、
バンクエラ事業は停止していませんし、バンクエラ経営陣が逮捕されたわけでもありません。
Perveskも修正作業中で、ほぼ終わってます。
直近のスケジュールは予定どおり進行中です。
とのことでした。
さて。
まず、記事調べよう。どんなことが起きたのか
https://m.delfi.lt/verslas/verslas/article.php?id=79121299
グーグル先生にお願いして翻訳
リトアニア銀行の理事会は、Perveskに0.7百万、VytautasKaralevičiusに0.5百万を割り当てました。ユーロ罰則。
同社は顧客のリスクを誤って罰せられ、それによってマネーロンダリングとテロ資金調達防止法に違反した。https://m.delfi.lt/verslas/verslas/article.php?id=79121299
なるほど。
Perveskと、バンクエラのCEOのヴィタウタスさんに、
マネーロンダリング&テロ資金調達防止法違反で、
罰金命令が出たわけです
なるほど(=゚ω゚)
リトアニア銀行。ってメガバンクみたいなものかと思ったら、中央銀行なんですね。
そこのニュースにも出てる((((;゚Д゚))))!!
リアルガチですね。
Perveskとバンクエラの関係
昔の記事ひっぱりだしてくると、
Perveskは、バンクエラが買収した銀行なのかな?
BankeraはEUで電子マネーのライセンスを持つ機関とのパートナーシップをアナウンスすることを誇りに思います – Bankera
電子マネーのライセンスをもつ機関(=゚ω゚)
なるほど。
リトアニア中央銀行のPerveskリンク
UAB "Pervesk" | Bank of Lithuania
Perveskのサイト
Pervesk.lt - Pinigų pervedimas
下に噂の「SEPA」の文字。
TransferWise Help | SEPA(単一ユーロ決済圏)とは何ですか?
「ビジネスの支払いソリューション」(=゚ω゚)
まとめると、
バンクエラが提携(買収…結局ヴィタウタスにまで罰金が来てるってことは、責任者はヴィタウタス)しているPerveskがマネロン法(記事の感じだとKYCといいますか顧客管理が甘かった的な感じかと)などで罰金命令がでた。
ってことですね。
Bankeraがリトアニアのperveskと提携を結んでEU圏で電子決済ライセンスを取得したニュースは知っておったがヴィタウタスはここのCEOになっておったんじゃの~https://t.co/srq4ZzBa6U pic.twitter.com/XzdTYrzjWe
— BNK侍@BNKsamurai (@BNKBNKsamurai1) 2018年9月23日
市場の反応
良くも悪くも無視ww
みんなだいたい、取引所とかにBNKを置いてなくて、
スペクトロコインで保管してるので、
無風に近いです。
逆にいうと、
リップルを発端にしたプチバク上げの数日間も無風でしたww
おいおい。
そりゃ自前の取引所待たれるワイ。
我が道行きすぎだろ(=゚ω゚)w
んで、実際どんな感じなの?
とういうことで、
情報を求めて
公式チャットへ(=゚ω゚)!!!
Bankera | Banking for the Blockchain Era
<Adminリスト>
こんな名前の方々の言葉を拾いにいきます。
公式チャットはリンクを貼ることができないので、
なんか探すのが大変(=゚ω゚)
んで、多分、海外の方たちの情報が早いので笑
そっちみると、
Bitcointalk
オフィシャルチャット
らへんで同時多発的に話が進んでます。
公式Twitterとかで、公式声明は出てませんが、
redditなどでありました
Bankera's official statement : Bankera
ざっくり訳すと、
Perveskは2018年春リトアニア銀行から監査を受けました。
AML(アンチマネーロンダリング)の手続きで欠点が
りがとうございました。
事業拡大を止め、様々な対策を講じ修正されたとみなされても、
多額の罰金を課された。
マネーロンダリングやテロ資金調達のなかったことを考えると驚いている。
ほとんど問題は修正したと考えている。
私達、前に進み、事業を続けている。
って感じです。
redditで見られます。
んで、公式チャットにもどると。
Bankera | Banking for the Blockchain Era
チャットのテキストを引用しています。
22日のAM2時。
SEPAで送れないって話らへん。から
adminたちがコメントを始めます。
SEPA(EU送金網)で送金できないと。
しかも20日w
んで、そこでEhab_ARさん(admin)がredditと同じ文言を送信。
んー、いいね!笑
んで、訴えるぞ!とか、金返せ!みたいなぶーぶー!!
って会話があって
マンタスさん登場6時(=゚ω゚)!!
ヒーローが空から来た感じのリアクション。
It was never easy crypto vs fiat. Lots of pressure from banks, regulators. But we will survive. Now it just even more clear that the future is blockchain.
これは戦争だ!!
暗号通貨VSフィアットの戦いだ!!!ごぅおらぁぁああ!!
(めっちゃ意訳)
そしてヴィタウタスらしく大ボス
BANKERA登場。
「それで私たちはバヌアツを持っている」
(=゚ω゚)…
第一声がそれかい!!!笑
いや、たしかにシンプルに答えたらそうだよ。
@JamBTCkingさんへの返信だからさ。
まあ、話の流れ的に間違ってはいないw
そして、これが結論。
結論から述べる男って…笑
((((;゚Д゚))))!!!!
めっちゃ怒ってる笑
私達はサポートが必要だ!こんな愚かな戦いでもね!!!
ストゥピッド!!!
そしてなんか良心的な応援者のおかげで、
急に丸く収まりだすチャットw
マンタス「めっちゃ忙しい…プレッシャー、パワーワーク、愚かな戦いのせいで」
bankera「私は知っている、圧力が狂っている」
応援者「二人のタイプ(チャット)を見たとき、元気づけられた」
ここから抜粋
マンタス「プロジェクトが気に入らない人はたくさんいます。 特にリトアニアでは、人々は非常に嫉妬深いです。彼らはできる限りの方法で妥協しようとします。」
(=゚ω゚)…
まあ、そんなこんなで、
PESAは止まってて、まだ動きそうもないです
(日本の人的には多分あんまり気にならないw)
そして、まだまだ続きますが
still the exchange is our top priority and also we are working on other crypto related investment and loans products to utilise our exchange infrastructure
引き続き取引所が最優先事項であり、私たちは交換インフラを活用するために、他の暗号関連の投融資商品に取り組んでいます
bankeraの一言。
Also about the sell of BNK option will be available as promised by the end of this month
また、BNKオプションの販売については、今月末までに約束された通りに利用可能になります
マンタス。の一言。
売り実装、取引所らへんのプロジェクトにはあまり影響はないかもしれません。
後半ちらっとステーブルコインのこととかにも触れ、
今回は話が終わりました。
PM4時とかに
コトリーナにバトンタッチ。
今回の感想
日本だと、訴えられたり、罰金が発生したり、
なにかそーゆーことが起きたら終わり。
みたいな風潮があります。
裁判開かれるだけで黒みたいな。
なので、実際罰金命令が出たのも事実だし、
それで、送金がストップ(SEPA)してるのも事実だと思いますが、
事業自体はそこまでストップしていないかもしれません。
とにもかくにも、
圧力がすごいみたいです笑
これは、フィアット対暗号通貨の戦いだ!!
と、
すべて鵜呑みにするのも危険ですが、
ネガティブになって叩いたところでプロジェクトが進むわけでもないので、
応援します。
なにか言いたいことある人は、
公式チャットにいって発言するといいと思います。
けっこー運営の人と話せます。
後半ちらっとでた、
ステーブルコインって発想は、
どんどん大きくなっていくんじゃないでしょうか。
問題は大きいし、
困難なプロジェクトだと思います。
ただ、目の前のプロジェクトは進んでいくみたいで、
今月末にはスペクトロコインで売れるようになります。
取引所は今年の末くらい。
リトアニアが上手く行かなそうですね笑
バヌアツいっちゃうのかな?w
とりあえず、
バンクエラのトップとPerveskが罰金食らったって話でした。
日本見たく、法に触れてバツがつくと一発退場。みたいなことではないでしょう。
ここから修正していくことを願っています。
がんばれバンクエラー!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレグラムグループを作りました
「暗号資産を守り抜こう」
を、コンセプトに作りましたが有益な情報などは一切ありません笑
ブログへの質問や、書いて欲しい記事、ウォレットの相談。などなど、
どこで聞いていいかわからない小さな仮想通貨の困り事など書き込んでいただけるとありがたいです。
「暗号資産を守り抜こう」リンク
https://t.me/joinchat/HQrwuw4fZJzPBWmxsTqg4g
一緒に仮想通貨メディアを作り上げましょう。
もちろん観客としているだけも大歓迎です。
よろしくお願いいたします。