マイイーサウォレットの作り方&使い方の連載です
Ethereum公式サイトです
マイイーサウォレット使い方ガイド_最初の記事↓↓
MyEtherWalletでウォレットをつくる01_マイイーサウォレット - トークンセール
MyEtherWallet/マイイーサウォレットでウォレットをつくる02_秘密鍵と公開鍵を手に入れよう - トークンセール
スマホで簡単にウォレット管理
ビットコインとイーサリアムとNEMをスマホでまとめて管理できるおすすめ仮想通貨ウォレット「スペクトロコイン」/Spectrocoin - トークンセール
スマホイーサリアムウォレットTRUSTでエアドロップとか簡単に参加してみよう - トークンセール
オフライン送金
オフラインでMyEtherWallet/マイイーサウォレットを使う
注意:フィッシングサイトに気をつけて!!
このサイト自体もハックされてる可能性もゼロではありません。
WEB上のすべてのリンクを疑いましょう。
マイイーサウォレット公式サイトURL
https://www.myetherwallet.com
一回使って、URL確認して大丈夫だと、自分を信じる事ができたら、
ブックマークして、
以後、そのルート以外ではアクセスしない
Eメールのお知らせだろうが、親友からのリンクだろうが、アクセスしない。
注意:フィッシングサイトに気をつけて!!
MetaMask/メタマスクでMyEtherWallet/マイイーサウォレットにログインしよう
マイイーサウォレットへのログイン方法はたくさんあります。
一番良いのは、新しくパソコンかったりHDD買ったり、専用のハードウェアを買ったりすることなのですが、最初は無料でセキュリティーを少しアップできる
「メタマスク/MetaMask」
MetaMask (@metamask_io) | Twitter
こちらメタマスクを利用して、
マイイーサウォレットをより安全に利用しましょう!
メタマスク利用をオススメする理由
マイイーサウォレットにログインする為に、
メタマスク/MetaMaskを利用するわけですが、
利用をオススメする理由があります。
1、公式がオススメしてるから
これはあなたのウォレットにアクセスするための推奨される方法です。
MetaMaskは、あなたの財布にすばやく、安全かつ簡単にアクセスできるブラウザ拡張機能です。 秘密鍵をWebサイトに入力しないため、より安全です。 フィッシングや悪意のあるWebサイトからあなたを守ります。
とにかく、一番大事なのは、
マイイーサウォレットを作成したときに受け取った、
「秘密鍵」をWEBサイトに入力しないことです。
これから説明いたしますが、
メタマスクを普段利用するときは、
メタマスク用に設定するパスワードで管理します。
メタメスクに、メタマスク専用のパスワードでログインして、
「メタマスクにログインしている」という状態を利用して、
マイイーサウォレットにログインするので、
秘密鍵をWEBに入力する手順は発生しません。
この方法も100パーセント安全なんてことはないのですが、
少なくとも、秘密鍵を打ち込んだり、JSON Fileを利用してマイイーサウォレットにログインするよりは、安全です。
仮想通貨ハッキングの危険性を減らすウォレット安全管理の方法 - トークンセール
メタマスクとはなんですか?
メタマスクとは、イーサリアムブロックチェーンとあなたが利用しているパソコンのブラウザ(クローム,Fire Fox,Brave)をつなぐ、
ブラウザ拡張機能です。
なので、実はメタマスクだけで、イーサリアムを送金したり、
残高を見たりすることができます。
マイイーサウォレットと同じ事ができます。
現状、やれることなど、
とてもマイイーサウォレットに近づいている印象です。
将来的には、使う側の印象としてはスイカとパスモくらいの違いになっていくんじゃないかなぁ(全然違うけどw)
これも後ほど書こうと思っていますが、
「My Ether Wallet」はパソコンにダウンロードして、
ネットに接続していない状態で処理を作成できます。
(最終的にはネットワークへ情報を流すので接続するのですが、やって欲しいことだけネットワークへ流すので非常にセキュリティが上がります)
ただ、ネットで検索して毎回接続する場合、
MyEtherWalletはリスクが高いです。
MyEtherWalltがハックされていたり、
そこにたどり着くまでの動線がハックされている可能性を否定できないからです。
なので、最終的にはパソコンにダウンロードして
MyEtherWalletを使いましょう。
そして一方、
メタマスク/MetaMaskはブラウザの拡張機能です。
オフラインで利用できるわけではないのですが、
すでにブラウザ(クロームなど)にピョコンとキツネがいてくれるので、
たどり着くまでの動線に関しては、
マイイーサウォレット/MyEtherWalletより断然安心です。
結局マイイーサウォレットから仮想通貨盗まれた!
って話のほとんどは、たどり着くまでに失敗してるからです。
この作業が省略されるだけで、
メタマスクは導入する理由があると思います。
マイイーサウォレットの作り方からログインまでの動画
メタマスクだけではダメなのか
現状、大きくマイイーサウォレットとメタマスクの違う点は、
イーサリアム規格のトークン(ICOで発行されるトークンのほとんどがこれ)
ERC20とか聞いた事ありませんか?
マイイーサウォレットで管理できるトークン群です。
メタマスク/MetaMaskは、β版でなければ、
トークンの送金ができません。
マイイーサウォレットはできます。
秘密鍵はマイイーサウォレット&メタマスク。
両方手に入ります。
復元フレーズ
秘密鍵の代わりに復元フレーズというものが手に入って、
その復元フレーズを死守しながら運営する感じです。
なので、まず、
秘密鍵と公開鍵を手に入れて、
ブロックチェーンで送金するってこんな感じなんだぁ。
って、いうなんとなくでも掴んでから、
メタマスクなど利用した方がいいと思います。
そして最終的には、
イーサリアム公式
「イーサリアムウォレット/Ethereum Wallet」
というのが、出現します笑
イーサリアム公式です。
使いづらいというか、
そうですね、使いづらいです笑
でもゆくゆくは、ここらへんにたどり着きます笑
公式イーサリアムウォレットのクライアントモードの記事
2018年夏すぎ?
だから流れは
取引所のウォレット
↓
マイイーサウォレット
↓
メタマスク
↓
ハードウェアウォレット(TREZORなど)
↓
公式イーサリアムウォレット
とかですかね(=゚ω゚)
<本題>では実際にメタマスク導入&使い方
行きましょう。
とにかくウォレット系は本題に入る前の前振りが大事です笑
本当に簡単に仮想通貨なくなるんで、気をつけて。
大きな流れ
パソコンの電源をいれる(=゚ω゚)
↓
Chrome/クローム_インストール(みんな持ってますかね?)
↓
MetaMaskをインストール
↓
MyEtherWalletと連携orウォレット作成
って感じです。
今回の主題は、
メタマスクでマイイーサウォレットにログイン!!
というのがメインなので、
マイイーサウォレットで作成したウォレットを、
メタマスクで復元(利用)します。
まずこちらのサイトでメタマスクをインストール↓↓
こんなところ。
カーソルを追って、顔の向きが変わります(=゚ω゚)
かわええ。
ゲット クローム エクステンション。
なんじゃいエクステンションて。
「取得」(=゚ω゚)はい。
ロールプレイ_トークンセールとか仮想通貨で遊ぼう_02_イーサタウンのプレセール&METAMASKの利用方法 - トークンセール
まあ一回記事書いてるんですけどね(=゚ω゚)
すんません、クロームの説明はいいですかね(=゚ω゚)
他人様の記事もってくるか笑
2009年のグーグルジャパンの動画(=゚ω゚)
すげえw
ということで、
パソコンにクロームブラウザがあります。
クロームで、MetaMask
のページ開いて、
「Get Chrome Extention」をクリック。
クロームウェブストアが開きます。
ぱちぱちぱち。
もうこっちのものです。
すいません、すでに利用していて、
「CHROMEに追加済み」
って出てますが、
パソコンに入れてない人は、
↑↑公式の動画。
「クロームに追加する」みたいな文言がでます。
んで、加えると、
こうなります。
おめでとうございます(=゚ω゚)!!!!!
ぱちぱちぱち。
んじゃ続きます(=゚ω゚)
メタマスクとマイイーサウォレットを連携しよう
読んでいる方の現状として、
マイイーサウォレットでウォレット作成したけど、
メタマスクをクロームに導入した。
状態だとします。
ということで、メタマスクで、
マイイーサウォレットでログインできるようにしていきます。
どうしたらメタマスクでログインできるか
メタマスクでマイイーサウォレットにログインしたい。
どうすればログインできるか。
それは、
まいいーさウォレットで作成した「秘密鍵」で、
メタマスクにウォレットを作ることです。
同じ秘密鍵を利用していると認識されれば、
どちらでも同じウォレットを操作できますし、
メタマスクを利用してマイイーサウォレットを操作できます。
MyEtherWalletの秘密鍵で、メタマスクでウォレットを作ろう。
では、メタマスクに戻ります。
(自分はすでにクロームに入ってしまっているので、ここからはFireFoxでやります。内容は同じです。)
まず注意書き。
読む方はどうぞ。
めっちゃ気をつけてね。って話です。
一番下下までスクロールすると、
アクセプト。受け入れる。
で、また文字列がでて、
僕勘違いしてましたが、
メタマスクはβ版だそうです(=゚ω゚)
そうなんだ。
MetaMaskはベータ版ソフトウェアです。
MetaMaskにログインすると、訪問した新しいサイトごとに現在のアカウントのアドレスが表示されます。 これは、あなたのアカウントの残高をEtherやその他のトークンを検索するために使用できます。
あなたのプライバシーのために、今のところ、サイトを使い終わったらMetaMaskからサインアウトしてください。
____metamask
んで、こっちもアクセプト。
さらにもう一枚。
下までスクロールしてアクセプト。
やっとこの画面!!!
うぉー!!!ww
はい、パスワード!!!!
8文字以上ですが、
こちらも、40文字以上とかにしましょう。
数字は適当です。
強固なやつ。
打ち込んで、クリエイト!!
復元フレーズ
えーと、メタマスクの秘密鍵みたいなものです。
英語の12フレーズでてきます(写真では消してます)
これをなくすと、メタマスクを復元できません。
バックアップです。
パソコンをバージョンアップしたときや、
私、メタマスクパソコンから消したりしないし。
って人も、必ずメモしてください。
復元フレーズがあると
互換性ある(12フレーズで復元できるモデルのウォレット)
ウォレットなら同じウォレットが使えます。
たとえばモバイルアプリとか(=゚ω゚)
あれば。たしかあったような。調べよう。
メタマスクがなくなっても、復元できます。
かならず12フレーズのこしてください。
上は次の画面にいきます。
下は、ファイルとしてどこかのフォルダに保存してくれます。
完成!!!
これで、新規のウォレットが完成しました。
名前(Account1)=自分で変えられる。
(ここではまだ、マイイーサウォレットと関係ありません)
ここから、マイイーサウォレットの秘密鍵を読み込んで、
マイイーサウォレットにログインできるようにしましょう。
連携させよう
「アカウント切り替え」みたいな人の形ありますよね、
それクリック。
一番下のインポート アカウント(Import Account)。
クリック!!!
アカウントを輸入。
秘密鍵の読み込みです。
(=゚ω゚)☆!!
こんなかんじ。
英語きになる方は、
グーグル先生で読んでください(=゚ω゚)w
インポートするデータ、
2つ選べます、
マイイーサウォレット作った時に得た、
秘密鍵(プライベートキー)か、JSON Fileです。
どっちでも同じです。
保存した場所覚えてますか??
引っ張ってきてください。
まあ秘密鍵でいいと思います。
秘密鍵忘れちゃった人、メモってない人は、
View Wallet Infoをクリック。
Private Keyの右側の目をクリックすると数字が現れます。
それをコピーして、
メタマスクの空欄にペースト。
クリック!!!!
そうすると、
メタマスクに
アカウント2が生まれます。
(1の次だから2。2の次は3w)
これで、
マイイーサウォレットのクローンが生まれました。
というか、同じウォレットを、
マイイーサウォレットでも、メタマスクでも
両方で管理できるようになりました。
実はもうこれで、
マイイーサウォレットに行かなくても、
イーサリアムを管理できます。
ぱちぱちぱち。
ふう(=゚ω゚)ww
でも本題は、
メタマスクでマイイーサウォレットにログイン。
なので、
マイイーサウォレットに戻ります。
マイイーサウォレットにメタマスクでログイン
もどりました。
写真から半分切れてますが、
ふたたび、
「View Wallet Info」 を選択。
どうやってアクセスする?
って聞かれてるので、上から二番目、
「Metamask/Mist」
をクリック。
推奨してるやりかただぜ!!
って教えてくれるので、
メタマスクにログインした状態で、
「Connect to MetaMask」をクリック。
ゴール!!!!!
やった。
ながかった。
おめでとうございます!!
使い方03を終えて、現状確認。
これで、マイイーサウォレットにメタマスクを利用してログインできるようになりました。そしてそれはそのまま、メタマスクにアカウントをもったということです。
しかも2つ。
ということは、
今あなたは、
ウォレットを2つ持っています。
1、マイイーサウォレット&メタマスク共通秘密鍵のウォレット
2、メタマスクでとりあえずできたウォレット(Account1)
ちなみにウォレットは何個でもつくれます。
そしてメタマスクのウォレットは同じパスワードで管理できます。
メタマスクはとても便利です。
なんこでもつくれて、
すべてパスワード管理。
万が一、パスワードだけ漏れても、
12個のフレーズか、秘密鍵がなければ、
ハックはできません。
(パソコンが乗っ取られたらアウト)
という、セキュリティレベルがひとつ上がった状態になりました。
ということで、
秘密鍵、12フレーズは、
パソコンの外部に移動しましょう。
メモなのか、写真なのか、USB&HDDなのか……。
次は……。
送金??
使い方細かく行きましょう。
6000文字こえてもた。
最後に
メタマスクの危険性があるとすれば、
1、すでにインストールする前にMetaMask自体がハッキングされてる場合
グーグルストアなど、偽物とか気をつけて下さい。
2、アップデート後の脆弱性
入れていないよりは、メタマスク入れている方が、
とてもセーフティです。
2018.04,28/マイイーサウォレットMY Ether WalletのDNSサーバージャック事件とかメタマスクとか - トークンセール
安全運用こころがけましょう。
また続き書きます。
ありがとうございました。
マイイーサウォレットの記事は次の04アドレスを調べて送金に続きます
送金作業を知りたい方は、下記記事へ進みます。
仮想通貨管理/マイイーサウォレットの使い方04_マイイーサウォレットのアドレスを調べてMEWへ送金しよう - トークンセール
<なるべく早く、投資を始めよう>
ある会社の社長は役員報酬で3000万もらっていました。
しかし、その会社の株券の配当で30億近いお金と、さらに定期的な株式の売却で100億円近く稼いでいます。
そして世界の紙幣の量は約5兆ドル。
一方金融マネーは1500兆ドル。
なぜ、投資が儲かるかというと、それはそこで動いているお金が数百倍大きいからなのです。
自分の体1つで小さくお金を動かしても大きくは稼げません。
お金を持っている人と持っていない人の差は、
”大きな市場の中にいるか、小さな市場の中にいるか”
実感がないのは、お金が動いてる世界にいないからです。
仮想通貨も金融も、早く始めた人にチャンスが多く回っています。
いますぐ始めよう。
いっぺんにまとめた記事を読みたいなら……
マイイーサウォレットの使い方を網羅的にまとめたアオムーブログ決定版記事
マイイーサウォレットの記事を逆引き辞典風にまとめた記事です。
ぜひ、読んでみてください!
<オススメの投資スタートサービス>
最大10万円キャッシュバック!
取引簡単&日経225先物取り扱い!
仮想通貨を貸して増やせるサービスはビットバンク。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレグラムグループを作りました
「暗号資産を守り抜こう」
を、コンセプトに作りましたが有益な情報などは一切ありません笑
ブログへの質問や、書いて欲しい記事、ウォレットの相談。などなど、受け付けて暗号資産について語り合おうと思っていましたが、誰も僕のブログに触れてくれないので雑談&情報共有部屋になっています(=゚ω゚)
どこで聞いていいかわからない小さな仮想通貨の困り事など書き込んでいただけるとありがたいです。
「暗号資産を守り抜こう」リンク
https://t.me/joinchat/HQrwuw4fZJzPBWmxsTqg4g
一緒に仮想通貨メディアを作り上げましょう。
もちろん観客としているだけも大歓迎です。
よろしくお願いいたします。