COMSA(海外)のあたらしい案件が出た模様です(=゚ω゚)
ソースはどこだー、テキストどこだー。
- ニュースでた
- TokenAI
- TokenAIのサイト
- On Demand Crypto Market and Portfolio Analysis, Driven By Artificial Intelligence
ニュースでた
日本じゃとーぶん活躍できなそうなので、
海外へごー!!!
テックビューロヨーロッパと、AIを用いたオンデマンド暗号市場とポートフォリオ分析を行う「TokenAI」が人工知能によるスマートな投資を支援する「Juliet」を開発、6月7日にプライベートベータ版を公開し、7月1日から #COMSA にてICOを行う模様(日本からは参加不可と思われ)https://t.co/hlPluP7TfN
— トレスト (@TrendStream) June 7, 2018
(=゚ω゚)えーと。
「AIを用いたオンデマンド暗号市場」(=゚ω゚)
「Juliet」を開発。
7月1日からICO(=゚ω゚)
以上ですww
なんとなくですが、
データ集めて、AI用いて、資産運用。
みたいなの多いですよね。
これ、なんでしょ、自然と数値が増えていってその分みんなにちゃんと分配できるみたいなのできないんですかね。
インフラですけど。
結局ただの数値なんだから、うまく膨らませんて、
みんなある程度もってるみたいな。
生活ベーストークン(=゚ω゚)
コムサグローバルの公式サイト
2018.04.28/COMSAがちょっと動いた_IP.GoldがCOMSA Globalを使ってICOを実施 - トークンセール
TokenAI
公式サイトとかでは、まだアナウンスされていなかったのですが、
まあいいね。
んで、これがニュース記事らしい(=゚ω゚)
読んでみよう。
ケイマン諸島(=゚ω゚)
あんまり詳しくない人でも、
暗号通貨トレードできるようになるAI分析ツール(=゚ω゚)
うん、すごい笑
だから、トレードであったり、仮想通貨に対する敷居を低くしてくれるサービスなんでしょうね(=゚ω゚)すてき。
んで、これがトークンAIのブログ↓↓
(=゚ω゚)カジュアルw
ですが、あまり更新されていません。
最新の記事ですかね、おっさんのイラストのやつ。
「いず いっと タイム とぅー パニックセール?」
って、わざわざパニックセールの記事最新のままとめなくてもいいじゃんww
ホワイトペーパー
http://www.tokenai.io/TokenAI_Whitepaper.pdf
こんな雰囲気。
The sole means of accessing the TokenAI platform’s basket of AI driven services is a proprietary digital token called TAI. We believe that developing our own proprietary token is the best, most efficient solution to interact on the blockchain and remove third parties from the transaction approval process.
Since the TokenAI platform is not a centralized investment or crypto trading platform, the TAI token is simply used as the means of paying fees for access to and use of the TokenAI platform.
TokenAIプラットフォームのAI駆動サービスのバスケットにアクセスする唯一の手段は、TAIという独自のデジタルトークンです。 独自のトークンを開発することは、ブロックチェーン上でやり取りし、第三者を取引承認プロセスから排除する最も効率的なソリューションです。
TokenAIプラットフォームは集中型投資または暗号取引プラットフォームではないため、TAIトークンは単にTokenAIプラットフォームへのアクセスおよび使用の料金を支払う手段として使用されます。
サービスを使うためのトークンなので、
ビジネスとして成功すればそのままトークン価格が上がっていくであろう。
モデルですね。
TokenAIのサイト
こちら。
だいたい、題名が一番いいこと言ってるから。
On Demand Crypto Market and Portfolio Analysis, Driven By Artificial Intelligence
オンデマンド暗号市場とポートフォリオ分析、人工知能によって駆動
うん。繰り返します。AIが大事です。
紹介動画。
動画、オートで日本語訳もつけられますが、
映像みてるだけでもあーなんとなくー。って感じです。
これ、ベースがエニグマだったらいいのに(=゚ω゚)
デセントライズ(非中央集権)の、データベースの部分がブロックチェーンだと思うのですが、まあ、暗号化する必要はないのか。
でも、暗号化されてれば、データ提供者増えそうな気もするけど、そんなこともないか
(=゚ω゚)むずかしい。
仮想通貨_エニグマ/Enigmaとはなんぞや_どんなプロジェクトなのか公式サイトを見よう - トークンセール
TokenAI_ロードマップ
利便性、誰もが暗号市場に参加できるっていうのが売りなので、
そうなるとやっぱりモバイルだと思うんですよね。
それが2019年第1クオーター予定。
6月?にはβ版とかもでるし
7月ICO、
んで、来年モバイル。
流れとしてはいいかんじですね。
競合とかたくさんいそうだから、このプロジェクトがどうなるかわかりませんが、
COMSA利用してくださるようでww
応援しております。
COMSA/CMSトークンのリアクション
めっちゃ下がってる!!!((((;゚Д゚)))))))!!!
なんか、結局ニュースあっても反応ないんだ。
っていう絶望ですよね笑
そだよなぁ(・ω・`)
にしても、40円て。
100円スタート。
一時期400円。
(=゚ω゚)……。
規制は怖いです。
アメリカの証券なんちゃらどうなるか。
とにもかくにもビットコイン次第です、。
ぬおぉぉおx!!!!((((;゚Д゚)))))))!1!!
1が混ざってます。
さげさげの6月です。
ことしは、寒い夏ですか。
冷夏ちゃんですか。
んなことない。
勝手な予想では7月末くらいにトゥーザムーンです(=゚ω゚)
勝手な希望ですww
とりあえず、COMSAの案件よかったよかった。
ありがとうございました。