2018.05.01/スペクトロコイン/登録者数85万登録を超えたマルチクリプト(いろんな仮想通貨)ウォレット&今後の予想とか
まくら
ゴールデンウィーク(=゚ω゚)
今年のゴールデンウィークは、割と静かな仮想通貨相場。
最近は自分的にも、仮想通貨の出し入れが増えてきて、
なんか日常でドキドキしながら使ったり笑
ゲームやってみたり(なんかdaapみたいなやつスペル違うかも)
イーサリアムベースの、要はアイテムの数が世界観の中でたしかにこれだけであり、
たしかにこの人(アドレス)が持っている。という仕組みをベースとしたゲーム。
RPGで今まであったと思うんですよね。
PCゲームなんかでは。
んで、ゲーム内でのアイテムが高く売れたり。
だから、ブロックチェーンが絡んで、今までのPCゲームと何が変わるかっていうと、ゲームの中だけでの移動じゃなくなるってことですよね。
ゲームの中だけなら、別に今までと変わらないわけで。
それこそ、中央集権(ゲーム会社)の中で収まってる分にはアイテムの交換とか、
ブロックチェーンがなくても、まあまあうんうん。って感じです。
が、ここでブロックチェーンの良さが活きるとすれば、
ゲームの外に出た瞬間。
だから、自分の持ってるアイテムが取引はもちろん、
デジタルな価値として市場に流れてP2Pで取引ができる。
ここはもちろんすごーいポイント。
さらに、そこから、
そのアイテムで遊べるようになったら、
違うゲームとかね笑
ある程度規格を同じにしたらいけると思うんですけどね。
勝手にキングオブファイターズ&勝手にスマッシュブラザーズ的なオールスターゲームね。
みんなのデジタル価値がもともとのフィールド飛び出して活躍する。
みたいです。
バンクエラ関連の記事です。
バンクエラとは
バンクエラ/Bankeraが取引所のデモ版を発表しました。
バンクエラの前の記事
バンクエラ/Bankera/なんか人気だったバンクエラパーカー公式で発売決定 - トークンセール
バンクエラ連載のまとめ記事
バンクエラのニュース連載まとめ/ICOから上場まで2017〜2018 - トークンセール
事業内容関係記事一覧
銀行機能をもつバンクエラ/BANKERAの事業内容/Bitcoin&ブロックチェーンのこれから01 - トークンセール
銀行機能をもつバンクエラ/BANKERAの事業内容02/コンセプト - トークンセール
銀行機能をもつバンクエラ/BANKERAの事業内容03/バンクエラのベースの送金や決済や - トークンセール
銀行機能をもつバンクエラ/BANKERAの事業内容04/収益の部分とBNKトークンの予定 - トークンセール
バンクエラのMVP! スペクトロコインの紹介
バンクエラのトークン紹介記事
スペクトロコイン/Spectro coin 祝85万登録
本題。
スペクトロコインの登録数が85万を超えてきました。
いや、すごいです。
We have now more than 850,000 users from all around the world at https://t.co/YEZvhLhUb0! Thank you for the support you have given us! #blockchainwallet #cryptocurrency #bitcoin #ethereum #NEM #DASH pic.twitter.com/0fSMs0nQAE
— SpectroCoin (@spectrocoin) 2018年4月26日
世界中の85万(=゚ω゚)
すごいね。
スペクトロコインは、
パソコンでもスマホアプリでも使える
マルチカレンシー(ビットコイン、XEM、イーサリアム、DASHなど)ウォレット。
パソコン版だともっといろんな仮想通貨に対応してたりするのですが、
まあそこらへんはいいや(=゚ω゚)
そして、2018年5月〜6月くらいで、
新しい銀行を目指す「バンクエラ」のトークン「BNK」を買えるようになったり。
普段使いのウォレットとしては、
とにかく非常に簡単なのでスマホでちゃちゃっと少額使う分にはオススメです。
最近どれくらい儲けてる?
そうです、スペクトロコインはすでに儲けを出しております。
仮想通貨って何もプロダクト出てないのに価格ついているものが多い中、
わりと儲けております。
Bankera has distributed 34 revenue shares to BNK token holders so far. To check the details of each payout, check the Weekly Commission section of our blog: https://t.co/5aKtxuQRmc #Ethereum #ETH #cryptocurrency pic.twitter.com/u267bMJguy
— Bankera (@Bankeracom) 2018年4月30日
んで、毎週その利益部分の20パーセントをレベニューシェア(利益分配)ってことで、「BNKトークン」保持者にイーサリアムを配っております。
34週目のレベニューシェアです。(=゚ω゚)
すごい。
あと20週で一年笑
The 34th week net transactional revenue share has been paid – Bankera
んで、2018年4月20日くらいの週の利益は、
96,332.88 EUR.
だいたい1270万円(=゚ω゚)
この純取引利益って言い方が、日本的な利益であってるのか正直わかってませんがw
まあ利益だから売り上げじゃないんだろうなぁ(=゚ω゚)きっとそうだよな、どうなんだろ。
このうちの20パーセントが、みんなでシェアされます。
BNKトークン保持者の保持率の割合で。
そして願望でもありますが、
このままスペクトロコインとBNKトークンを発行しますバンクエラが大きく成長してくれれたらいいなぁって思っております。
以外と少ないマルチウォレット
マルチウォレットの王道といえば……
取引所の口座ウォレット笑
あれ、マルチです笑
ただ、取引所じゃないウォレットで、
マルチでスマホで……ってなると
以外と少ない。
有名なやつだと、
Edge | Blockchain Wallet and Security Platform
えっじ?(=゚ω゚)?
あと使ったことないですけど、
最近でてきた、
使ったことないです(=゚ω゚)
Edgeさんは、スマホに入れてて。
だいたい、どこも同じで
ビットコイン、ライトコイン、DASH、イーサリアム(=゚ω゚)
まあ、そーなりますよね笑
スペクトロコインはそこにXEM(NEM)が入ってきます。
んで、いつか、これは予想ですが、
イーサリアムベース系トークンと、NEM系ベーストークン。
(イーサリアムウォレットでカスタムトークンで保存できるやつやNEMウォレットでカスタムトークンできるやつ)
とかも、バンクエラと連動するって考えると、
やってくれるのではないかと考えております。
(今の所ただの願望)
もう1つ願望を言えばw
これはすでに動いているのですが、
イーサリアムの受け取りがスマートコントラクトに対応します。
そーなると、イメージでいうと、
エアードロップに参加できるってことになるのではないでしょうか。
んで、ゆくゆくは、送金のほうもコントラクトアドレスに対応して、
スペクトロコインからICOなどへの入金が可能に(=゚ω゚)!!
って勝手に考えてます笑
ここらへんは勝手な予想です。
飛躍のイメージ
現在、アマゾン使うにしても、
クレジットカードだったりデビットカード使いますよね。
それがスペクトロコインでもいいじゃない。
って世界がきたら、かなり優位に立つんじゃないでしょうか。
今も、変な動線の話なのですが、
銀行とクレジットカードが紐付けされてます。
VISAカードと既存銀行。
既存銀行に預けてるお金を利用してVISAカードで支払いをして、
スペクトロコインでビットコインを買ったり。
もー、これが面倒くさい、スペクトロコイン(バンクエラ)でいいじゃん。
ってなって、バンクエラ(銀行)に紐付けされてるデビットカード(or アプリ)で買い物、またはビットコイン購入。
なんてのが、一番綺麗な成長です。
んで、お互いスペコトロコイン使ってる場合、
そーゆー受けの端末がすでに出てるかはちょっとわかりませんが、
(物理的なほう)
なにか、マーケティング的にもそこをプッシュする形で、
導入がされていくと、まさに銀行だし、
そのままクレジットカード会社のシステムも取り入れることができるんじゃないかって期待してます笑
これは厳しいか(=゚ω゚)
とはいえ、ここらへんは、既存のものがめちゃくちゃ強いので、
真っ向から挑むことはないと正直思ってますし、
別に今現在のもので不便もないし。
ただ、自分がどこにお金をプールしておくか。
っていう覇権争いが起こってます。
もう、別に既存の銀行だけ。っていう時代は完全に終わり、
LINEなのか、メルカリなのか、アマゾンなのか、楽天なのか、取引所なのか笑
仮想通貨なのか。
もーなんでもありです。
ここにうまく食い込んで、成長して欲しいです。
BNKトークンは、モデル的にサービスの成長と価値がわりと比例するトークンだと思っているので(変な国家レベルの潰しにかかる規制が入らなければ)
成長してくれることを期待しています。
今の所、多額の仮想通貨をスペクトロコインに預けるのは、
オススメしません。
でも、ここもそうですが、
既存の銀行みたく補償がつくとか、(バンクエラに)
ありえなくないですよね。
だって新時代の銀行目指してるからバンクエラは笑
ありがとうございました。
バンクエラの次の記事です。
2018.04/バンクエラ/Bankeraの公式サイト&ブログ&Twitterとスペクトロコイン公式サイト - トークンセール